• ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合せ
  • 特定商取引法表記

バグなきスイングへ:システムエンジニアによるゴルフブログ。

SEゴルファー:ゴルフ・社会人・サラリーマン

  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合せ
  • 特定商取引法表記
how_about_puttout

アプローチ・パター練習 練習器具・トレーニング 練習器具のレビュー

【売れ筋ランキング1位】PuttOUTで本当にパターが上手くなる?リアルな口コミ&実体験レビュー!

2025/3/30  

あなたは今、本気でパターを上達させたいと考えているはず。 本番でパターが決まらない理由は、「普段の練習環境と、実際のグリーンの違い」にあります。 PuttOUTのパターマットは、「リアルな芝の転がりを ...

patter_image

クラブ・ギア パター

L字・マレット・ピン型パターの違いとは?失敗しない選び方を解説

2025/2/27  

そんなふうに思ったこと、ありませんか? ゴルフショップに行くと、L字型・マレット型・ピン型 など、いろんな形のパターがズラリ。「見た目の違い?」と思いがちですが、実はそれぞれ 打ちやすさやミスのしやす ...

150y_to_the_green

クラブ・ギア クラブ・ギアのレビュー ゴルフ距離計

ゴルフ距離計は本当に必要?「必要派 vs いらない派」の意見&初心者向けおすすめ機種!

2025/2/24    おすすめモデル, ゴルフ距離計, 口コミ, 必要性

ゴルフ距離計、あなたは使っていますか? という肯定派がいる一方で、 といった否定派の声も少なくありません。 特に初心者の方は、「本当に必要なの?」と悩むことも多いでしょう。実際のところ、距離計はスコア ...

アイアン クラブ・ギア 比較記事(ランキング・おすすめ)

優しいアイアン vs 操作性重視アイアン!中級者向けおすすめモデルを徹底比較

2025/2/24    アイアン, おすすめ選び方, モデル比較, 優しさ, 操作性

ゴルフを始めた頃は、「とにかくまっすぐ飛べばOK!」と思っていたのに、最近は 「狙った場所にしっかり止めたい」「フェードやドローを打ち分けたい」 なんて考えることが増えていませんか? こんなふうに思い ...

ゴルフウェア・アクセサリー シューズ

「エアジョーダン ゴルフ 滑る」問題を徹底検証!適したコースと対策とは?

2025/2/24    エアジョーダン, グリップ力, コース対策, ゴルフシューズ, 滑る

近年、ナイキのエアジョーダン ゴルフシューズは、おしゃれなデザインと高い機能性を兼ね備えたゴルファー必見のアイテムとして人気を集めています。しかし、一部の口コミでは「滑りやすい」という声も…。せっかく ...

クラブ・ギア ドライバー

【2025年2月 販売開始】G440ドライバーの飛距離は本当に伸びる?口コミ&実際の評価を公開!

2025/2/24    2025年モデル, G440, 口コミ評価, 最新モデル, 飛距離アップ

ゴルファーの間で話題になっているのが、2025年2月発売のPING G440 MAXドライバー。本当に飛距離が伸びるのか?実際の使用感はどうなのか?気になりますよね。 そこで本記事では、G440ドライ ...

スイング・技術 スイング改善

○○をやめたらスコアが10縮まった!中級者が陥るスイングの落とし穴とは?

2025/2/24    10打縮める, スイングのミス, スコア改善, 中級者向け, 反復練習

そんな悩みを抱えていませんか? 実は、多くの中級者ゴルファーは 無意識に“ある悪い習慣”を続けている ため、スコアが伸び悩んでいます。 でも安心してください。 本記事では、 をわかりやすく解説します。 ...

スイング練習器具 練習器具・トレーニング 練習器具のレビュー

ゴルフ練習器具を比較!アライメントスティックの使い方とおすすめ代替品

2025/2/24    アライメントスティック, スイング矯正, 代替品, 使い方, 練習器具

そんな疑問をお持ちの方に、今回は多くのゴルファーが愛用している「アライメントスティック」をご紹介します。 この細長い棒、実は練習には欠かせない優れものなんです! について、初心者の方にも分かりやすく解 ...

飛距離アップ

【30ヤード伸ばす】飛距離不足解消のコツ!正しいインパクトとおすすめトレーニング

2025/2/24    インパクト, ゴルフフィットネス, トレーニング器具, 練習方法, 飛距離アップ

そんなお悩みをお持ちではありませんか? 実は飛距離が伸びない原因は、意外なところにあるかもしれません。 これらの基本をマスターするだけで、飛距離は大きく変わります。 この記事では、すぐに実践できる飛距 ...

スイング・技術 スイング改善 スイング練習器具

手打ちゴルフから卒業!初心者向けスイング安定練習法と改善のための必須アイテム

2025/2/24    スイング矯正, 初心者向け, 必須アイテム, 手打ち防止, 練習法

こんな悩みを抱えていませんか? 実は、これらの原因の多くは「手打ち」という癖にあります。腕と手首だけでボールを打とうとする「手打ち」は、ゴルファーの共通の悩みの一つです。でも、大丈夫です。正しい知識と ...

スイング・技術 スイング改善 スイング練習器具

手打ちを防止し、スコアを劇的に改善!インパクトゾーントレーナーで理想のゴルフスイングを手に入れる方法

2025/2/24    インパクトゾーン, スイング矯正, スコア改善, 練習器具

ゴルフ上達したいけど、こんなお悩みはありませんか? これらの課題を解決し、スイングを根本から改善できる練習器具が登場しました。それが「インパクトゾーントレーナー」です。 本記事では、手打ちの原因や改善 ...

クラブ・ギア その他ギア(バッグ・ボール・ティーなど)

ゴルフクラブ5本だけで上手くなる!初心者におすすめの少数精鋭セット

2025/2/24    ゴルフクラブ, 初心者向け, 少数精鋭, 必須クラブ, 選び方

「え、そんな少なくて大丈夫?」と思うかもしれませんが、少ない本数の方がスコアアップしやすいって知っていましたか? この記事では、ゴルフ初心者がまず揃えるべき5本のクラブと、その理由を詳しく解説します。 ...

クラブ・ギア クラブ・ギアのレビュー スイング解析デバイス

【必読】M-Tracerは壊れやすい?口コミ評判と5つの対策を徹底解説!

2025/2/24    M-Tracer, スイング解析, 口コミ, 故障対策, 長持ちさせる方法

こんな不安を抱えている方は多いのではないでしょうか。 実際、M-Tracerに関する口コミの中には、「Bluetoothの接続が不安定」「アプリが使いにくい」などの声が見られますが、これが「壊れた」と ...

クラブ・ギア スイング解析デバイス

「スイングの癖が丸見え!?」M-Tracerの素振り機能でスライス激減!使い方完全ガイド

2025/10/19    M-Tracer, ゴルフテック, スイング解析, スライス改善, 使い方ガイド

ゴルファーなら、こんな悩みを抱えたことがあるのではないでしょうか? 話題のゴルフ練習ツール「M-Tracer」の素振り機能です。 これまで、スイングの改善は「感覚」や「コーチのアドバイス」に頼るしかあ ...

ラウンド・コース戦略 天候・季節対策

寒さを乗り越えよう!冬ゴルフを快適に楽しむ防寒・準備・マナー完全ガイド

2025/2/24    プレースタイル, 冬ゴルフ, 服装, 防寒対策

冬のゴルフは、冷え込みが厳しい中でも楽しめる魅力があります。 本記事では、冬ゴルフを楽しむために必要な服装のポイントとゴルフ場でのマナーを徹底解説します。寒さ対策をしながらもスマートな印象を与える着こ ...

クラブ・ギア その他ギア(バッグ・ボール・ティーなど)

冬に無くしにくいゴルフボールは何色?見つけやすい色の選び方とおすすめ

2025/10/23    ゴルフボール, 冬ゴルフ, 色の選び方, 視認性

冬のゴルフは、寒さや空の色、雪の影響でボールが見つけにくくなりがちです。 特に「ボールを見失いやすい」「プレイに集中できない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか? 本記事では、冬に最も見やすく無く ...

クラブ・ギア スイング解析デバイス

M-Tracerのセットアップ方法は難しい?設定方法をステップごとに解説!

2025/2/24    M-Tracer, スイング解析, 使い方ガイド, 初心者向け, 設定方法

ゴルフのスイングデータを解析するM-Tracerは、単なるデータ取得ツールではありません。 診断結果を基にしたおすすめレッスンやカスタマイズ可能なトレーニング、貯めたポイントで特典がもらえるシステムな ...

スイング・技術 スイング解析デバイス スコア改善

あなたのスイング、どこが問題?データ解析を駆使した最新のゴルフ上達法

2025/2/24    スイング修正, スイング診断, スコア向上, データ解析

ゴルフを楽しむ多くの人にとって、スイングの安定は悩ましい課題です。なかなか思うようにスイングが安定せず、ラウンド中にスコアが乱れてしまう経験は誰にでもありますよね? スイングが安定しない理由は一つでは ...

クラブ・ギア スイング解析デバイス

【人気YouTuberもオススメ!】スイング解析デバイスM-Tracerの口コミ・評判を徹底紹介

2025/2/24    M-Tracer, YouTuberおすすめ, スイング解析, 上達法, 口コミ

ゴルフ上達を目指すなら、スイング解析は欠かせません。「M-Tracer MT520G」は、専用アプリと連携してスイングを詳細に解析できる最新デバイスとして、ゴルフ愛好者の間で話題となっています。 しか ...

スイング・技術 飛距離アップ

【初心者必見】ティーアップの高さで弾道が変わる!飛距離と方向性を左右するポイントを徹底解説

2025/2/24    ティーアップ, 初心者向け, 弾道, 方向性改善, 飛距離アップ

ドライバーのティーアップの高さは、ゴルフのパフォーマンスに大きな影響を与えます。多くのゴルファーが飛距離や方向性に悩んでいる中、適切なティーの高さを選ぶことは重要なポイントです。 この記事では、ティー ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 10 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

サトヒ

ゴルフ歴10年のシステムエンジニア。 SEとしての経験を活かし、初心者・中級者が「100切り&安定したスコア」を目指せる情報を発信中。 【本業】システムエンジニア(SE) 【趣味】ゴルフとiPhoneアプリ開発。

ブログ内検索

カテゴリー

  • クラブ・ギア
  • スイング・技術
  • 練習器具・トレーニング
  • ゴルフウェア・アクセサリー
  • ラウンド・コース戦略
  • レビュー・比較
  • ゴルフ知識・雑学

Archives

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • ホーム
  • プロフィール

バグなきスイングへ:システムエンジニアによるゴルフブログ。

SEゴルファー:ゴルフ・社会人・サラリーマン

© 2025 SEゴルファー:ゴルフ・社会人・サラリーマン