ゴルフ 歴史

ゴルフの歴史について

当サイトのリンクには広告が含まれています。

『ゴルフって、どうやって生まれたんだろう…』

そんな疑問を抱いたことはありますか?

私はゴルフ始めた当初、そんな疑問すら抱きませんでした。笑


意外と皆知らないんです。

そこで本記事は、ゴルフの歴史について簡単にまとめてみました
上司とラウンドを回る際に披露する小ネタとして、
ぜひ最後までお読みください。

ゴルフの起源

昔のゴルフ画像

結論から、確実な記録は残っておらず、起源の発祥説は100以上あります。
オランダ,スコットランドなどのヨーロッパ諸国が有力とされていますが、ローマ,中国,日本などもあります。
14世紀ごろにはスコットランドでゴルフが栄えたというのは記録に残っています。

・オランダ発祥説


14世紀頃「kolven」(コルヴェン)という、氷上で長い棒でボールを打ち、ポールに少ない打数で当てた人が勝ちというルールの遊びがありました。

その「kolven」(コルヴェン)という遊びが、ゴルフの始まりというオランダ発祥説。

サトヒ

「Kolf」がスコットランドに渡った時に「Golf」となったとも言われています

・イギリス(スコットランド)発祥説

羊飼いのイメージ

14世紀頃、羊飼いの中で長い棒で小石を打って、野うさぎの巣穴に入れる遊びが大流行。
その遊びの原型がゴルフになったといわれるイギリス発祥説。
スコットランド語の「Gowf(打つ)」が語源だというイギリス(スコットランド)説
しかし、小石を巣穴に入れる遊びが流行っていたという証拠がなく、事実かどうかは不明…。

・フランス発祥説

フランスの国旗

12世紀頃、フランスでは、先端が直角に曲がった棒でボールを打ち、少ない打数で穴に入れる「クロス」というゲームが流行。
その「クロス」がゴルフの原型となったというフランス発祥説
当時「クロス」が存在していることは文献にも残っています。

・ローマ帝国発祥説

約紀元前55年頃スコットランドの領土をローマ帝国人が侵攻した際にパガニア」という革製羽毛球を打つ球技がスコットランドに住み着いたというローマ帝国発祥説。
ゴルフの語源はラテン語の「globe」とも...

・中国発祥説

呉竜府(ごりゅうふ)という人の最大奥義『纏咳狙振弾(てんがいそんしだん)』がゴルフスイングに酷似しているからという中国発祥説。
『魁!!男塾』ではこの説を唱えています。

・その他の説

他にも日本発祥説などあり、長い棒で、ボールを打つ遊びであれば、ゴルフの原型だといえるため「ゴルフの発祥地はウチ!!」というものは100説以上あるそうです。

まとめ

古書

長い棒でボールを打てば、発祥説を唱えられるため、ゴルフの起源は諸説あります。
1452年にスコットランドでゴルフが流行りすぎて「ゴルフ禁止令」が発令されていることは記録に残っています。(みんな守らなかったらしいですが…)
したがって、少なくとも14世紀中には、スコットランドでゴルフが行われていたことは事実といえるでしょう。

  • この記事を書いた人

サトヒ

システムエンジニアのサトヒです。
『ゴルフデビュー前後の方に向けて、なんとなーく理解できるサイト』をテーマに情報発信しています。
タメになる情報を発信中
【本業】システムエンジニア(SE) 【趣味】ゴルフとiPhoneアプリ開発。ドライバー300ヤード越えを目指しているが、MAX260ヤード。

-ゴルフ, 歴史