パット

当サイトのリンクには広告が含まれています。

この用語のポイント
  • パターを使って打つこと
  • スコアに直結する、大切なショット!!

簡単に書くと...

パットとは

パターを使ってボールを打つこと

です。

パターという人もいますが、意味合いは一緒です。

詳しく書くと...

ゴルフの目的は、ボールをグリーン上のホール(穴)に入れることです。

グリーン上では、パターというボールを転がすことに特化したクラブを使います。

パターで打つことをパットと言います。

言い方は人によって変わりますが、パターパット、パター、パットは同じ意味と捉えてもらっても大丈夫そうです。

サトヒ

由来はゴルフ発祥の地、スコットランドの言葉で「置く」というputt(パットからきているそうです。

またグリーン上で

と言います。

最後に一言...

パットというのは...

サトヒ

パターを使ってボールを転がすこと!!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

  • この記事を書いた人

サトヒ

ゴルフ歴10年、年間30ラウンド以上。最長飛距離約300ヤード超えの飛ばし屋SE。 システムエンジニアとしての経験を活かし、初心者・中級者が「100切り&安定したスコア」を目指せる情報を発信中。 【本業】システムエンジニア(SE) 【趣味】ゴルフとiPhoneアプリ開発 【開発】自作ゴルフアプリ「AIキャディ(キャディ子)」開発中※未公開

-