この用語のポイント
- コースの目標地点です
- メインとかサブとかあります
- シーズンによって転がりやすさが変わります
簡単に書くと...
グリーンとは
ゴルフコース上の、ボールをカップに入れるための芝生のエリアです。

詳しく書くと...
グリーンはゴルフの目標である、ホール(カップ)がある場所です。
グリーンには特徴があります
- 芝が短いのでボールが転がりやすい
- 地面が盛り上がっていたり、下がってたりと傾斜がある
- ピンの位置が変わることがある
休日など、人が多い時には早く回ってもらう必要があるため、割と簡単な箇所にピンがあったりします。
また、ゴルフ場によっては2つグリーンが設置されているコースもあります(メイングリーン、サブグリーン)
最後に一言...
グリーンというのは...

サトヒ
コースの最終目的地である芝生エリアです!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!