satohi0328

ゴルフ歴10年、年間30ラウンド以上。最長飛距離約300ヤード超えの飛ばし屋SE。 システムエンジニアとしての経験を活かし、初心者・中級者が「100切り&安定したスコア」を目指せる情報を発信中。 【本業】システムエンジニア(SE) 【趣味】ゴルフとiPhoneアプリ開発 【開発】自作ゴルフアプリ「AIキャディ(キャディ子)」開発中※未公開

devilBall_image

レビュー・比較 練習器具のレビュー

SNSでバズった練習器具!デビルボールの評価と本当の効果とは?

2025/3/31  

そんな悩み、あなたにもありませんか? SNSで話題沸騰中のパッティング練習器具「デビルボール」。見た目はシンプルなのに“パターのミスを容赦なく暴く”その性能が、ゴルファーの間で注目を集めています。 こ ...

ゴルフ知識・雑学 その他ゴルフ知識

【パターが震える原因とは?】イップスの改善策と予防法を紹介!

2025/3/25  

そんな経験はありませんか?ショートパットが怖くなったり、ロングパットの距離感が合わなくなったりする「パターイップス」は、ゴルファーにとって深刻な問題です。 特に「なぜか手が震えてしまう」「どんなに練習 ...

スイング・技術 パッティング技術

プロも実践!フォワードプレスで安定感抜群のパッティングを手に入れる

2025/3/24  

そんな悩みを抱えていませんか? フォワードプレスとは、ストロークの前に手元を少し前方に傾ける動作のこと。これを正しく使うことで、スムーズなテークバックが可能になり、安定したストロークが実現できます。 ...

no image

ゴルフのルール・歴史 ゴルフ知識・雑学

【HDCPとは】ハンディキャップについてわかりやすく解説!

2025/3/16  

と悩んでいませんか?ラウンド後、自分より調子の良かった人より順位が上で、喜んでいいのか…?となったことがあります。 ハンディキャップ(以下ハンデと略します)とは何か、計算方法を理解しやすく解説した記事 ...

アプローチ・パター練習

おうちでスコアアップ!確実にパターが上達する練習&コツを紹介!

2025/3/14  

そんな悩みを抱えていませんか?ゴルフのスコアアップに直結するのが「パター」です。 本記事では、初心者でも自宅で簡単に実践できるパター練習法を紹介します。短期間でスコアを伸ばすための具体的なメニューや、 ...

スイング・技術 パッティング技術

「パターを制する者はゴルフを制す」毎日100球の練習でスコアが激変する理由

2025/3/4  

そんな悔しい経験、ありませんか? ゴルフのスコアを左右するパター。でも、いざ練習しようと思っても「どうすれば上達するのか分からない」「続けられない」と悩む人も多いはず。 そこでおすすめなのが、『毎日1 ...

how_about_puttout

アプローチ・パター練習 練習器具・トレーニング 練習器具のレビュー

【売れ筋ランキング1位】PuttOUTで本当にパターが上手くなる?リアルな口コミ&実体験レビュー!

2025/3/30  

あなたは今、本気でパターを上達させたいと考えているはず。 本番でパターが決まらない理由は、「普段の練習環境と、実際のグリーンの違い」にあります。 PuttOUTのパターマットは、「リアルな芝の転がりを ...

patter_image

クラブ・ギア パター

L字・マレット・ピン型パターの違いとは?失敗しない選び方を解説

2025/2/27  

そんなふうに思ったこと、ありませんか? ゴルフショップに行くと、L字型・マレット型・ピン型 など、いろんな形のパターがズラリ。「見た目の違い?」と思いがちですが、実はそれぞれ 打ちやすさやミスのしやす ...

150y_to_the_green

クラブ・ギア クラブ・ギアのレビュー ゴルフ距離計

ゴルフ距離計は本当に必要?「必要派 vs いらない派」の意見&初心者向けおすすめ機種!

ゴルフ距離計、あなたは使っていますか? という肯定派がいる一方で、 といった否定派の声も少なくありません。 特に初心者の方は、「本当に必要なの?」と悩むことも多いでしょう。実際のところ、距離計はスコア ...

アイアン クラブ・ギア 比較記事(ランキング・おすすめ)

優しいアイアン vs 操作性重視アイアン!中級者向けおすすめモデルを徹底比較

ゴルフを始めた頃は、「とにかくまっすぐ飛べばOK!」と思っていたのに、最近は 「狙った場所にしっかり止めたい」「フェードやドローを打ち分けたい」 なんて考えることが増えていませんか? こんなふうに思い ...

ゴルフウェア・アクセサリー シューズ

「エアジョーダン ゴルフ 滑る」問題を徹底検証!適したコースと対策とは?

近年、ナイキのエアジョーダン ゴルフシューズは、おしゃれなデザインと高い機能性を兼ね備えたゴルファー必見のアイテムとして人気を集めています。しかし、一部の口コミでは「滑りやすい」という声も…。せっかく ...

クラブ・ギア ドライバー

【2025年2月 販売開始】G440ドライバーの飛距離は本当に伸びる?口コミ&実際の評価を公開!

ゴルファーの間で話題になっているのが、2025年2月発売のPING G440 MAXドライバー。本当に飛距離が伸びるのか?実際の使用感はどうなのか?気になりますよね。 そこで本記事では、G440ドライ ...

スイング・技術 スイング改善

○○をやめたらスコアが10縮まった!中級者が陥るスイングの落とし穴とは?

そんな悩みを抱えていませんか? 実は、多くの中級者ゴルファーは 無意識に“ある悪い習慣”を続けている ため、スコアが伸び悩んでいます。 でも安心してください。 本記事では、 をわかりやすく解説します。 ...

スイング練習器具 練習器具・トレーニング 練習器具のレビュー

ゴルフ練習器具を比較!アライメントスティックの使い方とおすすめ代替品

そんな疑問をお持ちの方に、今回は多くのゴルファーが愛用している「アライメントスティック」をご紹介します。 この細長い棒、実は練習には欠かせない優れものなんです! について、初心者の方にも分かりやすく解 ...

飛距離アップ

【30ヤード伸ばす】飛距離不足解消のコツ!正しいインパクトとおすすめトレーニング

そんなお悩みをお持ちではありませんか? 実は飛距離が伸びない原因は、意外なところにあるかもしれません。 これらの基本をマスターするだけで、飛距離は大きく変わります。 この記事では、すぐに実践できる飛距 ...

スイング・技術 スイング改善 スイング練習器具

手打ちゴルフから卒業!初心者向けスイング安定練習法と改善のための必須アイテム

こんな悩みを抱えていませんか? 実は、これらの原因の多くは「手打ち」という癖にあります。腕と手首だけでボールを打とうとする「手打ち」は、ゴルファーの共通の悩みの一つです。でも、大丈夫です。正しい知識と ...

スイング・技術 スイング改善 スイング練習器具

手打ちを防止し、スコアを劇的に改善!インパクトゾーントレーナーで理想のゴルフスイングを手に入れる方法

ゴルフ上達したいけど、こんなお悩みはありませんか? これらの課題を解決し、スイングを根本から改善できる練習器具が登場しました。それが「インパクトゾーントレーナー」です。 本記事では、手打ちの原因や改善 ...

クラブ・ギア その他ギア(バッグ・ボール・ティーなど)

ゴルフクラブ5本だけで上手くなる!初心者におすすめの少数精鋭セット

「え、そんな少なくて大丈夫?」と思うかもしれませんが、少ない本数の方がスコアアップしやすいって知っていましたか? この記事では、ゴルフ初心者がまず揃えるべき5本のクラブと、その理由を詳しく解説します。 ...

クラブ・ギア クラブ・ギアのレビュー スイング解析デバイス

【必読】M-Tracerは壊れやすい?口コミ評判と5つの対策を徹底解説!

こんな不安を抱えている方は多いのではないでしょうか。 実際、M-Tracerに関する口コミの中には、「Bluetoothの接続が不安定」「アプリが使いにくい」などの声が見られますが、これが「壊れた」と ...

クラブ・ギア スイング解析デバイス

「スイングの癖が丸見え!?」M-Tracerの素振り機能でスライス激減!使い方完全ガイド

ゴルファーなら、こんな悩みを抱えたことがあるのではないでしょうか? 話題のゴルフ練習ツール「M-Tracer」の素振り機能です。 これまで、スイングの改善は「感覚」や「コーチのアドバイス」に頼るしかあ ...